A⁺English Class

Photo by Artem Podrez on Pexels.com

2023年1月時点でのレッスンコース/料金

入会金 10,000円 

  • 1年生 クラス 毎週木曜日 (8,800円/月) 16:00より 60分
  • 年中・年長クラス 毎週月曜日 (8,800円/月)16:00より 50分 
  • 小学4年クラス 毎週月もしく水曜日 (8,800円/月)16:15分より 70分
  • 小学6年クラス 毎週水曜日 (8,800円/月)17:30分より 70分
  • 小学6年プライベートレッスンクラス 毎週木曜日 (9,900円/月) 70分

レッスン費用につきましては、4月以降料金改定(消費税込み価格)を行います。 2023年4月以降については下記表を参考にお願いします♪(各クラス定員2-4名) 

曜日/時間月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
16:00幼児小4 小1小学低
17:00小4 小6個人
空欄は今後希望があれば開講します

★(施設使用料 ¥4,000を年に2回集金)

レッスンは前川が担当しております。生徒様の性格や特徴に合わせ、Genki Englishを使用しながら内容、カリキュラムを構成し、丁寧にレッスンをします。大手英語教室などに通われてきた、英語オンリーのレッスンに通ってきた保護者の方にご相談をいただいております。そこで生徒様のレベルや状況に合わせたプライベートレッスンを始めることに♪♬ 英語(に限らず他教科も)が嫌いになる理由としてはじめは興味関心でわくわく学べていた幼児期からだんだん科目として学ぶようになり、正確さを求められるようになっていきます。今までは楽しかったのに…楽しいだけではというギャップから嫌いになってしまう生徒さんは多いようです。楽しさの中に、語学としての理解のエッセンスが混ざっていくとこれからの学びにも張りがるようなレッスンをしています。

All English VS English with native language (すべて英語VS英語と日本語(母語)

ここでのレッスンではGenki Englishのメソッドとカリキュラムを使用します。

なぜGenki English? 無駄なく効率的かつ子ども第一で考えられているから

子どもたちが使いたい英語・使える英語を追及して作られたプログラム

ここで学ぶ英語の単語は最も英語(英会話)で使われる口語表現の50%(50%of spoken English)を網羅し、1つ1つの単元がつながっていき、学びの積み重ねのプログラムそれはphonicsも研究尽くされ、最も英語で使われる単語に多い文字から学んでいくGenki Englishの考え方は学校の学問として英語を習得させるためだけの英語ではなく将来のこどもたちに必要になる英語能力に加えコミュニケーションskillその他にも子どもたちの将来のためを思って考えられているプログラムだからです。(お互いを尊重する、自分の意見を周りに伝えるなど、EQ力の向上にもつながるようなメソッド)また私が長年疑問に思い続けていたAll English で, Native speakerから教わるほうが良い!?に対して、そうではない!!という考えだからです。以下Genki Englishの開発者のリチャードさんのお話しです。私自身も直接お話しする機会がありいろいろと勉強させていただいてます!!

オンラインの質問&トークセッションに参加!直接お話しできました♪

もし、現在お通いの英語教室・レッスン等でお悩みがありましたらお気軽にお問合せご相談ください♪英語はずっと学んでほしいと思っています♪

生徒さんの気持ちや特徴を大事に教えるアイナ先生 日常英会話は難なくこなせます♪

ネイティブスピーカーの先生でなくても大丈夫!!しっかりと丁寧にレッスンします。私はネイティブスピーカーではありません。しかしネイティブスピーカーと英語で自分の意志を伝えたり、何かを説明したりと十分なコミュニケーションが取れます♪4年弱の留学から早30年近くたとうとしていますが英語力は健在です❣どうやって英語力を培い、向上させ、維持しているのかA⁺Academy(Aプラスアカデミー)で教えます♪  その秘密を子どもたちに教えます!!(ちゃんとレッスンで伝授していきます😊) ※中学卒業後アメリカへ単身渡米。現地高校卒業後アメリカオレゴン州立大学へ入学。          4年弱のアメリカ留学経験あり・現在は外国の友人も多く国際色豊かな交友関係も多い🎵 

ご興味のある方、質問など下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。